小型犬の僧帽弁閉鎖不全症

今回は、小型犬に多い僧帽弁閉鎖不全症をご紹介します。

 

心臓は、全部で、4つの部屋に分かれています。
右側、左側で、役割が大きく異なります。
左の2つの部屋(左心房と左心室)は、肺から酸素を多く含んだ血液を、
大動脈という大血管に血液を乗せて、脳や腎臓、肝臓など、身体中の臓器に運びます。

 

左心房と左心室を仕切るのが、僧帽弁と呼ばれる弁です。
肺から左心房に血液が流れ、左心室から大動脈に血液が運ばれる時に、この弁は閉じています。
僧帽弁閉鎖不全症になると、心臓が収縮した時に、大動脈だけでなく、
左心房に血液が逆流してしまいます。
十分な血液が臓器に運ばれず、元気や食欲が低下したり、
左心房に血液がたまると、その上を走る気管を刺激して、咳を誘発します。
さらに血液がたまると、その前の肺血管に血液が溜まり、
肺水腫につながり、放置すると、呼吸ができずになくなってしまいます。

 

一度病気になった心臓は元に戻すことはできません。
適宜、病態に合った薬で治療をすることが、心臓病の進行を止める鍵となります。

 

心臓の雑音を聴診で聞き、適宜心臓の超音波検査、
肺のレントゲン検査、心電図検査で、病態把握に努めています。
心エコー画像
僧帽弁閉鎖不全症の犬の超音波画像
いずれも痛みのない検査ですので、ご心配のある方はご相談ください。

 

鈴木犬猫病院
〒263-0051
千葉県千葉市稲毛区園生町582-1
TEL 043-252-1303
FAX 043-253-8808

診療時間  9:00~19:00
年中無休で診察しております。