11月25日にパピーパーティーを開催しました。
今回6頭が集まっての開催!
M.ダックス、5ヶ月齢のアルちゃん。

ラブラドゥードゥル、3ヶ月齢のれいちゃん。

シュナウザー、4ヶ月齢の福丸ちゃん。

チワワ、5ヶ月齢のアロマちゃん。

M.ダックス、3ヵ月齢のかなとちゃん。

柴犬、4ヵ月齢のあづきちゃん。

大変賑やかな会となりました笑
まずは、、、場所慣れ・病院慣らしから…
初めての場所でドキドキワクワクしているワンちゃん達。
初めての場所でもフードが食べれるかチェックします。
ドキドキしすぎていたり、他のワンちゃん達が気になりすぎるとフードも大好きなおやつなんかも食べれなくなるのです!
みんな静かに抱っこされながら食べる事が出来ました☺️


お次は…人間って怖くないんだよ〜!を知ってもらう為に、初対面の人からオヤツをもらおう!の練習。
トレーナーの川原先生からオヤツをもらいました!
最初は手の臭いをクンクンかいで…美味しい匂いがする!?と興味を持ち…
この人良い人かも〜!!っとオヤツをもらい食べてました☺️






病院に来て、初対面の人からおやつをもらい…
病院に来たらいいことがあった〜!っと経験してもらうことで、病院嫌いじゃなくなります!
診察や健康診断・ワクチンにご来院の際は、ぜひ先生や看護士からおやつをもらって下さいね☺️
お散歩途中におやつだけもらいに、ふらりと寄っていただいても構いません!!
もっともっと病院好きになりますよ☺️
飼い主さんもワンちゃん達もみんな真剣にトレーナーの先生のお話を聞いています😀

さて、お次はお待ちかねのワンちゃん同士のごあいさつ。。。
まずはれいちゃん。

“はじめまして〜!わたし「れい」と申します〜♫”とみんなのところへあいさつに行きました😸

イスの下に隠れていた“かなとちゃん”にもやさしくご挨拶しています☺️

体格が同じくらいの福丸ちゃんとも。。。

アルちゃんはママのことが大好き♥️

ママと離れたくないです〜😭

アロマちゃんも、ほふく前進しながら探検に。。。😀


他の子達が遊んでいる様子を見ています。

れいちゃん「なんか居心地よさそうなキャリーだわ〜♪」
福丸ちゃん「僕のキャリーだよぉ〜!!」

福丸ちゃんとあづきちゃん、お互いに遊びを誘ってました。
呼び戻しの練習もやりましたよ〜😀



お名前を呼ばれて飼い主さんの元へ行くことができました!
遊んだ後はクールダウン!落ち着く練習。
飼い主さんのお膝の上で気持ちいい〜マッサージで落ち着きます。
2部・3部は川原先生による講習のためワンちゃん達はお預かりします。

ケージレストの練習🎶



遊んで疲れたのか、みんな静かにケージレストしてました🐶
(みんなカメラ📷目線ばっちり!)
今回もとても楽しい会になりました。
皆様のご参加お待ちしております!

